お問い合わせ・下見のご連絡 080-4956-1401 神奈川県川崎市中原区小杉町2-294-6
Notice
発酵食大学 武蔵小杉認定校 第8期
Category : 料理教室
Post on : 2018. 05. 10
発酵食大学 武蔵小杉認定校 第8期
コース概要
日程
6か月 全9回 <<7期(10:30~13:30)>>
※7期カリキュラム詳細はこちらから カリキュラムおよび会場は変更になる場合がありますのでご了承ください。
5月16日(水)発酵と糀の基本 5月30日(水)甘酒の基礎知識と活用 6月20日(水)醤油の基礎知識と活用 7月4日(水)味噌の基礎知識と活用 7月25日(水)日本酒の基礎知識と活用 8月22日(水)納豆の基礎知識と活用 9月5日(水)酢の基礎知識と活用 9月19日(水)糠漬けの基礎知識と活用 10月3日(水)卒業パーティ ※いずれも10時30分~13時30分ごろまで、会場はおでかけキッチンです。
内容
発酵食大学講師(発酵食エキスパート)堀いずみ先生による講義(6回)、ものしり博士による講義(2回)/卒業パーティ(1回)/希望者は9回終了後フィールドワーク(蔵見学)実施
参加資格
・発酵食大学の 学則 の内容に同意される方 ・原則として、全9回の講義に参加可能な方
定員
16名(先着順)
受講料
一括納入63,000円 ※上記金額には別途消費税がかかります。 ※お振込期日はお申し込み後1週間になります。 ※フィールドワークは別途費用がかかります。
会場
おでかけキッチン 神奈川県川崎市中原区小杉町2-294-6 南部メゾン103号
講座内容
講義&調理デモ
発酵と糀の基本(塩糀仕込)
発酵のメカニズムを基本から学び、塩糀の毎日の食事への取り入れ方を学びます。 塩糀の仕込と調理デモンストレーション、試食付き。
講義&調理デモ
味噌の基本と活用
味噌の基本知識と味噌汁以外の毎日の食事への取り入れ方を学びます。 調理デモンストレーションと試食付き。
講義&調理デモ
甘酒の基本と活用
甘酒の仕込み方や、甘酒を砂糖代わりに使うノンシュガーの料理、スイーツを学びます。調理デモンストレーションと試食付き。
講義&調理デモ
醤油・しょうゆ糀・いしるの基本と活用
醤油、しょうゆ糀、いしるの基礎知識と毎日の食事への取り入れ方を学びます。金沢の老舗ヤマト醤油味噌のものしり博士による醤油しぼり体験など(変更になる場合があります)。調理デモンストレーションと試食付き。
講義&調理デモ
納豆の基本と活用
パワフルな発酵食、納豆の知識といろいろな活用の提案。調理デモンストレーションと試食付き。
講義&ワークショップ
酢の基本と活用
酢の基礎知識と毎日の食事への取り入れ方を学びます。調理デモンストレーションと試食付き。
講義&ワークショップ
糠漬けの基本と活用
糠漬けの基礎知識と上手な糠床の管理法、糠漬けを使ったレシピを学びます。糠漬けづくりのデモンストレーション&ワークショップ付き。
日本酒
日本酒と酒粕
金沢の老舗酒蔵「福光屋」のものしり博士から、日本酒の製造と糀の役割、酒粕の効用などについて学びます。
卒業パーティー
卒業制作として受講生が発酵食を活用したメニューを披露するパーティです。詳細は未定です。
見学&体験 希望者のみ
フィールドワーク
時期未定(石川県金沢市の蔵見学) 別途費用がかかります。
- 「食べる植物療法」ゼミナール
- 石原先生の薬膳料理教室:はじめの一歩
- 第2回 まるまるsunマルシェ
- 真寿美先生のヘルシー食生活のサポート
- 6月2日小杉よっといで豆こねくと
- ヤマト醤油味噌の社長による醤油講義
- 日本野菜ソムリエ協会認定 料理教室に
- おから味噌づくり
- 1から作るチョコレートムース教室@武蔵小杉
- おから味噌教室
- オーガニック料理教室ワクワクワーク
- 1から作るブッシュドノエル教室
- 発酵食大学 醤油作り
- アボガドスープ 料理教室
- まるまるSUNマルシェ”@武蔵小杉
- ケンミン食品料理教室
- 1から作るフルーツタルト教室@武蔵小杉
- 『子どもと食べたい常備菜入門』
- オーガニック滋養ランチ
- 小さなかわいいコックさんたち
- オーガニック料理教室ワクワクワーク
- 6月2日小杉よっといでマルシェ
- 12月焙煎店 豆こねんくと オープン
- 特別企画 キッズクッキングスクール
- 料理番組にも!!
- 発酵食大学醤油作り講座
- 発酵食大学 開校
- 人気のアイシングクッキー講座
- キッチン撮影スタジオに
- 6月2日小杉よっといでマルシェ 出店者さん
- 美味しいイチゴショートの作り方教室
- SUNマルシェ カレー作り
- 綺麗なアイシングクッキー
- 11月23日土曜日10時~15時odekake-kitchen駐車場前で小杉よといっでマルシェ開催
- オーガニック料理教室ワクワクワーク
- オーガニック料理教室ワクワクワーク